UR都市再生機構
東雲キャナルコート CODAN6街区
(+スタジオ建築計画)
西側から見た東雲全景。我々が設計した街区は中心部の左上
緑の斜面がむかえるメインストリートからの眺め
南に面した北棟アプローチテラスから空中広場のある東棟を望む
住民の交流を期待してつくられた東棟空中広場。集会室が面している
3層ごとにアプローチテラスと巨大バルコニーが飛ぶ北棟南面
東棟:東西を結びつけるブリッジがある中央吹き抜け
街区の構成を示す模式図。黄色は共用部で我々は「空中街路」と呼んでいた
北棟西端にある光溢れるメゾネット住戸のLDをキッチン越しに望む
フルオープンのサッシュでインナーバルコニーと一体化する東棟住戸
東棟住戸:インナーテラス越しに多様な使い勝手が想定されるアネックスを望む
高密度居住・住みながら働く・アネックス
銀座から地下鉄で10分のところに建つ都心型高密度集合住宅です。住みながら働く人や、自宅で創作活動をするクリエイターを対象とした住宅で、nLDK型はつくられませんでした。働きやすいよう出入り口が二箇所あったり、プレゼンテーションができる部屋があったり、何にでも使えるアネックスが用意されていたりとプランの工夫がされています。
所在地 |
東京都江東区 |
竣工年 |
2005年 |
用途 |
共同住宅・飲食店舗・物販店舗・老人福祉施設 |
構造 |
RC造 |
階数 |
地上14階 地下1階 |
敷地面積 |
7,772.23㎡ |
建築面積 |
5,393.42㎡ |
延床面積 |
37,273.79㎡ |
写真 |
- |
掲載 |
新建築2005年6月号 |